【マッチョ飯】むね肉の美味しい調理方法その2【ダイエット】


manab
manab

こんにちは!manabです。
この記事では、簡単に作れて尚且つ安い!
美味い!

激推しレシピをご紹介します!


お酒好き必見!ダイエット中の方やトレーニーの方にもおすすめ


僕はマッチョを目指しているため、定期的にジムでトレーニングをしています。

でもお酒も揚げ物も大好きです。
マッチョになるためには揚げ物もお酒も我慢しなければいけないですよね(´;ω;`)



この記事では

✔極力我慢をしない減量メニュー
✔低脂質、高タンパク質
✔低脂質だけど満足できる
✔お腹に溜まるから、夜中に空腹で目が覚めない
このようなコンセプトでメニューを考えています。



そんなマッチョ飯のマル秘レシピから、今回もご紹介いたします!


今回もマッチョの味方、むね肉の美味しい調理方法をご紹介したいと思います。

前回同様、調理方法としてはかなり簡単レシピです。

たったこれだけのことでむね肉が劇的に美味しくなりますし、お酒のアテにも最高なんです!

低脂質、高たんぱくでヘルシーな簡単おつまみをぜひご覧ください!!!



前回のレシピはコチラ

【マッチョ飯】むね肉の美味しい調理方法【ダイエット】
マッチョを目指す方やダイエット時にも必須なむね肉!今回の記事ではむね肉の美味しい調理方法をご紹介します。 細マッチョを目指す方、ゴリゴリのマッチョを目指す方、ダイエットをしてシェイプアップしたい方。 皆におススメの美味しいむね肉の調理方法!


スポンサーリンク

必要な材料




manab
manab

ちなみにこのレシピは、元HKT指原さんが個人YOUTUBEで話していたものを参考にさせて頂きました!


必要な材料(一人前)

・むね肉(200g)
・片栗粉(おおさじ1~2)
・にんにくチューブ(お好みで)
・顆粒だし



調味料

・濃い口しょうゆ(おおさじ1~1.5)
・料理酒(おおさじ1)
・お酢(おおさじ1.5)
・みりん(おおさじ1.5) or 砂糖(おおさじ2)




僕は糖質を一応気にしているので、お砂糖は使わずみりんを使用しています。
気にならない方はみりんの代わりにお砂糖大さじ2でもOKです!

その方が甘酸っぱくて美味しいかもです!

事前に混ぜておいてくださいね!



いざ調理!



まずは用意したむね肉に、


・料理酒おおさじ1
・にんにくチューブ1cmぐらい(お好みで)
・顆粒だし(小さじ1ぐらい)
・片栗粉(大さじ1~2)



を入れて揉み込みます。




manab
manab

片栗粉を入れ忘れるとパサパサになっちゃいます。

絶対に忘れないよう気を付けましょう!







(マッチョにな~れ♪ マッチョにな~れ♪)






僕はほんだしを使用しています。

この小袋(8g)で四人前なので、4分の1ぐらいを入れます。


揉み込んだあとは、味を染み込ませたいので10分ぐらい放置します。

調理前日にこれをしておいて、冷蔵庫で寝かせておくのが良いかも?


10分経ったら、フライパンで焼いていきます。テフロンのフライパンだったら油無しでOKです!


この時は強火でOK




強火で両面焼いて、表面に焼き目が付いたら蓋をして中火にします。


蓋をして蒸し焼きにしていると、中に火が通ってきて肉がふっくらとしてきます。

(大体2~3分ぐらい?)



そうしたら、フライパンに混ぜておいた調味料を投入します。



焦げ付かないよう中火のままですが、汁気が少なくなってきたら強火で仕上げをします。



照り焼きの要領です!


片栗粉を混ぜ込んでいるおかげで、自然とトロミが出ます!

汁気が完全になくなると焦げ付いてしまうので、上の写真ぐらいで火を止めます。


以上で完成ー!!


むね肉とは思えないほどしっとり!そしてプリップリ!!

むね肉が苦手な人にも本当におすすめできます!
コンビニで売っているサラダチキンよりも断然美味しいです。


manab
manab

写真映えのためにネギとか沿えちゃいましたが、普段は別にネギはかけてません。

なにもかける必要がないぐらい美味しいです!



以前の記事でご紹介した簡単湯豆腐と合わせて頂きます( º﹃º )

【マッチョ飯】簡単で高コスパ!おすすめおつまみ【レシピ】
おすすめレシピをご紹介!簡単で高コスパ!おすすめのおつまみです。マッチョを目指すトレーニーの方にもおすすめ。 今回はなんと、、、湯豆腐です!湯豆腐なんてレシピじゃない!と思われるかもしれませんが騙されたと思って最後までご覧ください!



マッチョの方も、マッチョ目指して節制している方も、ダイエッターの方も!

むね肉のパサパサ感はもう限界!!!

ってなる前に一度お試しください。


ほんっとうに美味しいです!


それではまた!



コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました