この記事では、大人になっても漫画大好きな筆者がおすすめする漫画をまとめてご紹介します。
大人になって漫画から少し離れたという人にもおすすめ出来る、大人向け漫画です。
古いものから新しいものまであると思いますが、何を読んだらいいかわからない大人の漫画選びの参考にして頂けると嬉しいです!
manab
こんにちは!manabです。
ジャンル問わず色々読むのですが、中でもホラー系や特殊能力バトル系が好きで良く読んでいます。
色々な漫画を読んでいるので、今後もっと色々なジャンルのものをまとめていけたらと思っています!!
今回の記事では、ハラハラドキドキしながら読める大人向けデスゲーム系のおすすめ漫画をまとめていきますので是非お付き合いください!!
目次
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 1.オンライン The Comic
リンク
物語の主人公となるのは、ごく平凡なOL八城舞(やしろまい)
ある日、郵便ポストに1台のゲーム機が届く。
本人の意志とは関係なく強制的に参加させられてしまうゲーム”ナイトメア”
このゲームは大切な人の命と自分の肉体をかけたデスゲームだった。
ゲームを放棄すれば大切な人が死んでしまうため、恐怖の世界に進んでゆくしかない舞。
ゲーム内で負けた場合、代償にした自身のパーツが現実世界で機能停止してしまう。
代償に指定出来るパーツは(腕、足、目、声、心臓)
負けてしまうと順番に代償が機能停止していき、最終的に心臓が奪われてしまうと待っているのはもちろん、死だ。
このようなあらすじです。
平凡なOLという設定ですが、実は舞はとても頭の切れる女性。
様々な困難を聡明な頭脳で推理しながら突き進んでいくシーンに引き込まれてしまいます。
1巻~15巻
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 2.王国ゲェム
リンク
社会科見学に来ていた高校生7人(男子3人、女子4人)が、不思議な少女によってとあるゲームに強制参加させられてしまう。
そのゲームというのは7人で一つの王国を形成し、一日おきに【王・貴族・平民】がランダムで決められるというもの。
王は貴族と平民に、貴族は平民に対して絶対服従の命令ができる。
普段の人間関係が影響して、様々な下克上や裏切りなどが起こります。
人間の黒い部分が垣間見れて、ゾクゾクワクワクしてしまう作品です。
1巻~5巻(完結)
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 3.残機×99
リンク
主人公は新田あきらというボーイッシュな女の子(?)
監禁された99人の女の子がTシャツの番号順にゲームの世界へと転送され、そこで超難度の「死にゲー」をクリアしないとゲームの世界から出られないというストーリーです。
どう考えてもクリア不可能な困難に立ち向かう姿や、徐々に参加者が減っていく絶望感に息を飲んでしまいます。
そして徐々に明らかになっていくあきらの秘密とは・・・?
グロい表現が多いので、苦手な方はご注意ください。
3巻完結なのでサッと読めるのも魅力的です。
1巻~3巻(完結)
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 4.ダーウィンズゲーム
リンク
普通の高校生だった主人公”カナメ”は、ある日友人の”キョウダ”からアプリゲームの「ダーウィンズゲーム」に招待される。
何も知らないままアプリに参加したカナメは、恐ろしいデスゲームに参加することに・・・。
ダーウィンズゲームは、ゲームに参加した時点で個人個人にシギルと呼ばれる特殊な能力が1つ備わります。
この能力を駆使して、いかに命の奪い合いのデスゲームを潜り抜けていくかというのが見どころです。
最初の能力によって強さが分かれる「運ゲー」要素が強いですが、様々な能力があり漫画の世界に引き込まれること間違いなし。
特殊能力系のバトル漫画が好きな人は間違いなく好きだと思います。
僕も大好きなジャンルの内の一つです。
1巻~23巻
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 5.BTOOOM!
リンク
オンラインで敵と対戦するサバイバルゲーム”BTOOOM”
このゲームは様々な爆弾(通常爆弾、時限爆弾、追尾型など)を駆使して戦うというもの。
主人公の坂本竜太(さかもとりょうた)は、その”BTOOM”の中で世界ランキング10位の実力を持つ凄腕のプレイヤー。
しかし現実世界では、定職にも就かずゲーム三昧の毎日。
ほぼ引きこもりの生活をしていたので、一緒に暮らす母親からは疎まれており親子関係も悪い状態。
そんなある日、竜太はコンビニ帰りに何者かに拉致されてしまいます。
気が付いた時に竜太がいた場所は、野生動物のいる孤島。孤島には同じように島に放たれた人々が。
良太はそこでその人たちと爆弾で殺し合うことを強要されてしまいます。
そう。まさにそれは”BTOOM”の世界を現実で再現したものでした・・・。
1巻~26巻(完結)
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 6.ヒロインズゲーム
リンク
主人公はトップアイドルを目指すアイドルの少女アリス。
ある日彼女は突然異世界に迷い込み、おとぎ話のヒロインたちとの殺し合いに参加させられることとなりました。
この漫画でモチーフとなっているのは童話の世界のヒロインたちです。
赤ずきんやシンデレラ、白雪姫や人魚姫といったおなじみのヒロインたちが登場します。
そして彼女たちにはそれぞれのストーリーにちなんだ武器や能力を持っており、それを駆使して殺し合いを行います。
夢の国であるはずの世界がヒロインたちの戦場となり、激しい戦いが繰り広げられます。
グロい表現は多いのですが、美しくもある描写は圧巻です。
1巻~3巻(完結)
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 7.未来日記
リンク
主人公の天野雪輝(あまのゆきてる)は、人と極力関わらずに傍観者として生きている高校生。
周囲の観察をしてはその内容を携帯電話のメモに記録し続ける「日記」が唯一の趣味。
そんなある日、書いた覚えのない未来の内容がすでに日記のメモに書かれている・・・。
それが毎日のように続き、日記に書かれていることは現実にこれから起こる「未来日記」だと気付く雪輝。
そしてある日を境に、殺人犯に命を狙われることとなる。
その殺人犯というのが同じ”日記所有者”
雪輝は知らない内に
「日記を所有したゲーム参加者12名のなかで生き残ったものの願いを叶える」というデスゲームに参加させられていたのです。
この漫画には魅力的なキャラが多く、その中でもヒロインポジションの我妻由乃(がさいゆの)がぶっとんでいて個人的に好きです。笑
完全なサイコパスで雪輝に対して重度なストーカーの由乃ですが、由乃の隠された暗い過去などのサイドストーリーにもとても引き込まれる作品です。
1巻~12巻(完結)
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 8.リセット・ゲーム
リンク
主人公聖一(せいいち)が目を覚ますと、そこは白い壁に覆われた密室。
その隣には幼なじみの菜々子の姿も。
二人とも制服姿で、いつ誰に連れてこられてたのか、ここがどこなのかも分からない状況。
外に出ようにも出口がまるで見当たらず途方に暮れる二人。
そこに、赤いキューブで構成された謎の物体が2人に迫ってきます。
物体の中から現れたのは一人の男。
どうやらその男も何が何だかわからないといったパニック状態に陥っています。
そして男から告げられたのは、この建物は意志をもって生きているという信じがたいことでした。
様々なゲームを切り抜け脱出を試みるのですが、そこでは幼馴染すら信じられなくなってしまうような心理戦も・・・。
ハラハラドキドキすること間違いなしの漫画です。
1巻~9巻
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 9.疾刻少女
リンク
主人公の宇治晴彦(うじはるひこ)は、引きこもりというわけでもないのにヒッキーというあだ名を付けられてしまうような目立たなくておとなしい14歳の中学生。
幼馴染の黒星琴美(くろほしことみ)は頭脳明晰で運動神経抜群。
それに加えて顔もスタイルも良いのでクラスの人気者となっていました。
幼いころは泣き虫で面倒を見てあげなければいけなかった琴美が、もう今では遠くにいってしまったようで悔しくて仕方がない晴彦は、誰もいない教室で琴美のリコーダーを舐めるという愚行を繰り返していました(最低)
そんなある日、クラスに車いすに乗った謎の少女が現れます。
その少女は不思議な力で担任やクラスメイトの頭をどんどんふっとばしていきます。
その時に琴美を含め数名が、その力に”感染”してしまいます。
それぞれ異なる超能力のような圧倒的な力が備わる代わりに、極端に寿命が減ってしまう感染者たち。
感染者となってしまった少女たちは、同じ感染者の身体を乗っ取らないと生きていけないという身体になってしまったのです。
どのようにこのデスゲームをくぐりぬけてゆくのか必見です。
超能力を駆使したバトルシーンもあるので、特殊能力系のバトル漫画が好きな方にも刺さるはずです。
1巻~2巻(完結)
大人におすすめ【デスゲーム】漫画 10.俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~
リンク
物語の主人公は長谷川亮(はせがわりょう)という青年。
ある日朝起きると、パソコンのフォルダのようなものが天井に映し出されていました。
そこには亮の正確な個人情報が明記されており、女性を攻略するゲームへの案内が画面に映し出されています。
亮は疑いながらもゲームの案内に乗り、女性攻略のためのスカウターを購入します。
そして攻略難度が低いとされる一人のターゲットに近づくのですが、攻略しなければという焦りもあり女性に強引に襲い掛かってしまう亮。
警察に捕まりバッドエンドを迎えそうになるのですが、連行される途中でロードボタンが出現し時間が巻き戻される。
なんとか助かった亮は、このおかげでゲームの全容を理解することが出来る。
前回の反省を経て、改めて攻略へと進めるといったところから始まります。
攻略難度の高い相手の時はかなり苦戦を強いられてしまい、読んでいるこっちもハラハラする心理戦が数多く登場します。
なろう系漫画をあまり読んでいなかった僕でも、この漫画にはドはまりしてしまいました。
1巻~12巻
まとめ
いかがでしたか?
大人でも楽しめるドキドキハラハラするデスゲーム系のおすすめ漫画をまとめてみました。
他のジャンルでも、もっと大人向けおすすめ漫画のまとめを紹介していこうと思っております。
コロナ禍でなかなか出かけられない今、新しい漫画を読んでみましょう!
有益なまとめ情報を届けられるようにしていきたいと思っています。
デスゲームだけでなく、こんなジャンルの漫画をまとめて欲しい!等の
ご要望もお待ちしています(*´з`)
是非読んでみてくださいね!!
他の漫画はコチラ!
漫画好きの僕が大人向け【サイコホラー】のおすすめ漫画8選ご紹介!
漫画好きの僕がおすすめする大人向け【サイコホラー】をまとめました!今回の記事では8作品をご紹介します。
サイコホラー漫画は怖いけどついつい読んじゃう中毒性がありますよね。コロナ禍でなかなか出かけられない今、新しい漫画を読んでみましょう!
漫画好きの僕が大人向け【特殊能力バトル】おすすめ漫画12選ご紹介!
大人向け【特殊能力バトル】漫画をまとめました!今回の記事では12作品ご紹介します。子供向けとは一味違い、キャラの心情が描かれていたり、グロいシーンや死についてがきちんと描かれています。コロナ禍で出かけられない今、新しい漫画を読んでみましょう!
漫画好きの僕が大人向け【ホラー】おすすめ漫画10選ご紹介!
大人向け【ホラー】漫画をまとめました!今回の記事では10作品ご紹介します。心霊系ホラーの漫画だけでなく、人間的な怖さも感じられる作品を紹介しています!グロいものから怖いものまでさまざま。コロナ禍で出かけられない今、新しい漫画を読んでみましょう!
漫画好きの僕が大人向け【ドラマ】おすすめ漫画8選ご紹介!
今回の記事では、漫画好きの筆者が大人向けのドラマ系漫画を8選ご紹介します!
大人になっても楽しめる内容のものばかりですので、漫画を探す際の参考にしてくれたら嬉しいです。
コロナ禍でなかなか出かけられない昨今、様々な漫画を読んでみましょうー!
漫画好きの僕が大人向け【サスペンスホラー】おすすめ漫画10選ご紹介
今回の記事では、漫画好きの筆者が大人向けのサスペンスホラー系漫画を10選ご紹介します!
大人でも楽しめる内容のものばかりですので、漫画を探す際の参考になれば嬉しいです。
コロナ禍でなかなか出かけられない今、色々な漫画を読んでみましょう!
漫画好きの僕が大人向け【ヤンキー】おすすめ漫画10選ご紹介
今回の記事では、漫画好きの筆者が大人向けのヤンキー系漫画を10選ご紹介します!
大人になっても楽しめる内容のものばかりですので、漫画を探す際の参考にしてくれたら嬉しいです。
コロナ禍でなかなか出かけられない今、様々な漫画を読んでみましょう!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]