![manab](https://gblog.city/wp-content/uploads/2021/06/Screenshot_20210613-142440_LINE.jpg)
こんにちは!manabです。
今回は激熱フェスのご紹介記事です。
皆さんSAI2022というイベントはご存知ですか?
ACIDMANが舵を取ったイベントで、出演するアーティスト陣が本当に豪華なんです!!
コロナになってからなかなか音楽系のイベントには行けない状況が続いていましたが、少しずつ緩和されてきてフェスも増えてきました。
SAI2022は類を見ないような様々なアーティストが集結した激アツなイベントです!
SAI2022に参加するアーティストをご紹介していきます!
目次
SAI2022の概要
SAI2022は2日間に分けて行われます。
日程ごとの出演アーティストはこちら!
SAI2022の開催日は?
SAI2022一日目:11月26日(土)参加アーティスト
ACIDMAN
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/img-artist20211004.jpg)
氣志團
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/1e75c8ac25649753e3f3aac2d03d9.jpg)
SiM
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/FbfBWODUUAALROi.jpg)
ストレイテナー
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/mv.jpg)
東京スカパラダイスオーケストラ
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/profile150126.jpg)
DOPING PANDA
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/jNCBnLHeznpUyiSmT3Q3ytv1cU8P2HaZTzKTtWj4VWfXp7uaeryZp4dFMfni05zr.jpg)
Dragon Ash
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/da-thumb-700xauto-68563.jpg)
back number
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/bn-2.jpg)
MAN WITH A MISSION
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/58473.jpg)
LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS +
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/low.jpg)
SAI2022二日目:11月27日(日)参加アーティスト
ACIDMAN
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/img-artist20211004.jpg)
ASIAN KUNG-FU GENERATION
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/original.jpg)
ELLEGARDEN
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/fe613bd.jpg)
THE BACK HORN
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/bg.jpg)
the band apart
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/1555728424.jpg)
sumika
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/0703.jpg)
10-FEET
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/201012_10feet.jpg-1024x683.webp)
BRAHMAN
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/brahman2020-thumb-700xauto-71377.jpg)
マキシマム ザ ホルモン
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/satanic_1617593637517.jpg)
Mr.Children
![](https://gblog.city/wp-content/uploads/2022/09/mc-pr-1-1024x682-1.jpg)
いかがでしょうか?!
SAI2022に出演する方たちはかなり豪華なアーティスト揃いですよね(*‘∀‘)
曲は聞いたことがなくてもアーティスト名は知ってる!というような有名な方ばかりではないでしょうか。
こんな豪華なアーティストが勢ぞろいすることはめったにないので、SAI2022要チェックです!!
SAI2022開催地と予約状況
SAI2022は、さいたまスーパーアリーナにて開催されます。
![](https://www.saitama-arena.co.jp/img/ogimage.png)
SAI2022の約状況はというと、既に現時点(2022年9月4日)では先行予約がほぼ終わっています。
今現在で予約できるのは、最終アーティスト発表先行受付のみです。
(2022年8月26日~2022年9月19日23:59まで)
ちなみにこれも抽選となります。
行ける方は早めの応募をオススメします!!
![](https://eplus.jp/s/eplus/img/webclip.png)
SAI2022に向けて準備をお忘れなく!
フェスといえば持っていた方が絶対に良いアイテムが多数あります。
荷物は少なければ少ないだけ良いので、フェスで必要なグッズは軽量タイプのものを選びましょう!
個人的にオススメする軽量アイテムたちはこちら!↷
折りたたみチェア
これはたたんだ状態ではかなり小さくなる上、組み立てがとても簡単です。
バックパックの中に忍ばせておくだけで、いざと言うと気に大活躍間違いなしです。
デザインもオシャレでカラーも豊富。
ロゴも可愛い(ˊ˘ˋ)
レジャーシート
これもたたんだ状態が超コンパクト。
小さいこととオシャレなデザインだけでなく、撥水性のある生地で機能性も抜群。
本当におすすめです!
ウェットティッシュ
意外と忘れがちなウェットティッシュ。
コロナ対策はもちろんのこと、フェスは汚れることが多いのでウェットティッシュは必須です。
モバイルバッテリー
絶対に持っていた方が良い物は、モバイルバッテリーです。
ソーラー充電できるタイプも一つ持っているとフェスだけでなく、キャンプ等のアウトドアにも大活躍するのでおすすめ!
撥水性のアウター
カッパにもなるような撥水性のアウター
しかも持ち運び時はかなり小さく出来ます。
フェスの際は寒暖差が大きかったり天候に影響を受けることが多いです。
撥水性のある羽織ものは持っておくべきです!
SAI2022:まとめ
豪華アーティストが勢ぞろいのSAI2022。
本当に行ってみたい豪華フェスです!(*´ω`*)
僕も行けたらなと思っているので、行けた暁にはレビュー記事書きたいと思います(*‘∀‘)
行ける方は全力で楽しみましょうー!!
それではまたー!!!
コメント