【マッチョ飯】簡単で高コスパ!おすすめおつまみ【レシピ】



manab
manab

こんにちは!manabです。
この記事では、簡単に作れて尚且つ安い!
美味い!

激推しレシピをご紹介します!



お酒好き必見!ダイエット中の方やトレーニーの方にもおすすめ


僕はマッチョを目指しているため、定期的にジムでトレーニングをしています。

でもお酒も揚げ物も大好きです。
マッチョになるためには揚げ物もお酒も我慢しなければいけないですよね(´;ω;`)

この記事では

✔極力我慢をしない減量メニュー
✔低脂質、高タンパク質
✔低脂質だけど満足できる
✔お腹に溜まるから、夜中に空腹で目が覚めない
このようなコンセプトでメニューを考えています。



スポンサーリンク

ご紹介するマッチョ飯マル秘レシピは・・・


マッチョ飯のマル秘レシピから、今日はこちらをご紹介いたします



今回おすすめするメニューは、、、

”湯豆腐”です!!






「なんだ湯豆腐か・・・」

「そんなのレシピじゃない!」


と思ったそこのあなた!

騙されたと思って最後までぜひご覧ください!



普通のレシピとは一味違います

そもそも湯豆腐なのか?と思うレシピです。
記事の最後にこのレシピに至った経緯もご紹介します!




必要な材料



ダイエット時はもちろん、マッチョになるべくトレーニングをしていると食事も気になってきますよね。

細マッチョであろうとゴリマッチョであろうと、脂質を減らすのはもちろんのこと糖質も少なめにしたい。

そんなときにおススメなのがお豆腐です。

お豆腐を使ったレシピは様々ですが、今回のレシピは簡単で安いので本当におすすめ!


必要な材料

・木綿豆腐(一丁)
 *味が染み込みやすいよう、必ず木綿豆腐で!
・刻み葱(好きなだけ)
・鰹節(好きなだけ)
・一味or七味(お好みで)




調味料

・濃い口しょうゆ(おおさじ1)
・料理酒(おおさじ1)
・みりん(おおさじ1)



調理開始





まずは木綿豆腐を横方向に切ります。



manab
manab

豆腐ステーキの要領です!


まずは木綿豆腐を横方向に切ります。

切り方は自由ですが、この切り方をしたほうが豆腐の断面に味が染み込むので美味しいです!


切り終わったらフライパンに並べます。

火にかけてからでもかける前でも良いですが、並べた豆腐と一緒に調味料を入れます。



上にも書きましたが、調味料は


   醤油1:みりん1:料理酒1



これだけです

料理をする方はお気づきかと思いますが、うどんの出汁と同じレシピです。


manab
manab

今回はおつまみなので少し味が濃い目でも良い感じです!



濃いめにする場合は、

醤油は大さじ1.5ぐらい 他はおおさじ1

で作るのがおすすめです!

個人的には個人的にはこのバランスが好きです。
水は一切入れません。一応醤油は減塩・・・。笑




ある程度染みてきたかなという頃にひっくり返して、裏面もじっくりと出汁を吸わせて下さい。

汁気がだいぶ少なくなってきたなーと思ったら、もう完成です。たったこれだけのシンプルなレシピで

豆腐だけをお皿に移して、その上に刻み葱と鰹節を好きなだけかけます。

最後に残った出汁を上からかけて一味をかけたら出来上がり♪


葱は切るのもめんどくさいのでパックの刻み葱を買っちゃいます。

大体スーパーで1パック98円ぐらいなので、たくさんかけても30円ぐらいです。



・豆腐一丁38円

・刻み葱30円

・調味料合計30円

・鰹節10円


合計120円



合計120円ぐらいで出来てしまいます!

もちろん地域差によって豆腐の価格も違うと思いますが、それでも200円もしないはずです。


こんな簡単なレシピですが本当に美味しいんです!!

是非お試しください!

本当におすすめ!!



メニューが足りないときに+1品出来るお手軽さ!

僕はこの湯豆腐+鶏むね肉が定番メニューになりつつあります。


低糖質、低脂質でダイエットにも!

意外とボリュームもあって満足出来ちゃいます。



最後に


このメニューを知ったきっかけですが、日本三大湯豆腐のお店へ偶然行ったことがきっかけでした。

本当に気さくな店主の方で味もお店の雰囲気も良くて感動したお店です。

そこで食べた湯豆腐が本当においしくて、友人2人と行って7皿ぐらいはおかわりしてしまいました。笑

そこの店主の方がレシピを教えてくれたのですが、酔っぱらっていてうろ覚えだったので笑
色々と試行錯誤した結果がこのレシピです。


本当に良い店だったので、いつかお店の紹介記事も書きたいと思っています!!

(美味しすぎて写真撮り忘れてしまいました・・・。)

一月家(いちげつや) 0596-24-3446
一月家 · 〒516-0078 三重県伊勢市曽祢2丁目4−4
★★★★☆ · 居酒屋

他にもどんどんおススメレシピを更新していきます。



皆さんもおすすめのレシピがあれば是非コメントしてくださいね!

それではまたー!


コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました