
こんにちは!manabです。
今回は30代になって痩せないと悩んでいる方に向けての記事です!
30代になって全然痩せなくなってしまい、
本気でダイエットを始めたいという方へのおススメレシピです。

30代になってからなぜか急に太りだす人が多いですよね。
20代の頃と同じような食生活をしていて、仕事内容も変わらないのに
なぜかどんどん太っていくという人が本当に多いと思います。

これは20代の頃と比べて代謝が落ちてくるからなんです。
実際にカロリー計算をしながら食事をしてみると、
普段何気なく食べている食事が意外と高カロリーだったりします。
減量期は、 摂取カロリー < 消費カロリー にする必要があります。
今回の記事は、低カロリー低脂質でお腹にも溜まる夜ごはんに最適なレシピのご紹介です。
是非お試しあれ!!
目次
【30代痩せない人向け】減量メニュー:用意するもの
・もやし 1袋
・きのこ類 好きなだけ
・卵 1個(お好みで)
・肉(鶏でも豚でもお好きなものを)
・ネギ(刻みネギでもOK) 適量
・豆板醤 適量
・味覇 適量
・水 適量

【30代痩せない人向け】減量メニュー:調理開始
まずはきのこ類ともやし、ネギ、肉をフライパンで炒めます。
きのこ類は今回しめじにしました(‘ω’)
あまり余分な油は使いたくないので、テフロン加工のフライパンを使って中火で炒めます。

肉類は、鶏胸肉を片栗粉でコーティングしたものを使用しています。
こうすることで、肉の水分が逃げずに鶏胸肉でもしっとりとしていて美味しいんです!
鶏胸肉について詳しくはこちら

炒めて少し火が通ったなというところで水を加えます。

分量は量っていないんですが、このぐらい具が全部沈むぐらいは入れちゃいます。

水が温まってきた頃に、味覇を投入します。

今回は、海鮮味の珍しい味覇を使ってみました

使用する量は、スプーンにこのぐらい取った量x2ぐらいです

味覇が溶けたら、豆板醤も加えます
僕は辛党なので、結構多めに入れます(*´ω`*)

煮詰まってきたころ春雨を加えます

春雨は3~4分ほどで柔らかくなるので、好きなタイミングで火を止めます
僕は個人的に硬めが好きなので、3分ほどで火を止めます。
以上で完成!!!
簡単すぎるチゲ風春雨スープです(*´ω`*)


味覇で脂質を加えているので物足りなさもありません!
そして意外と春雨がお腹に溜まるので、これだけでもお腹は結構膨れるんです。
本当に美味しいので、これが食べたくて作る!という感じです。
ダイエットのために渋々・・・なんてことは一切ありません。
【30代痩せない人向け】減量メニュー:カロリーは?
このメニューの大体のカロリーは以下の通りです

なんと500kcal!!
仮にですが、このメニューで3食過ごしたとしたら一日1500kcalで済んじゃうんです!
カロリー計算はカロミルというアプリを使用しています。
一目で摂取カロリーが分かるのでかなり便利ですよ!

【30代痩せない人向け】減量メニュー:アレンジメニュー
今回のチゲ風以外の味も簡単に出来ます!
味覇を使うと簡単に本格的な中華スープの味が作れます。
しかも本当に美味しいんです!
豆板醤の代わりに醤油を入れると醤油ラーメンのスープ(*´ω`*)

豆板醤の代わりに味噌を入れると味噌ラーメンのスープ

具材はスープの種類に合わせて色々と変えてみてください(*‘∀‘)
春雨の代わりに豆腐を入れるのもありです!
が、豆腐より春雨の方が個人的には腹持ちしますので春雨をおすすめします(*´з`)
インスタントの春雨スープも売っていますが、内容量も少なくて満足度が低いですよね。
自作すれば安いうえに、満足度がかなり高いので高コスパですよ(*´з`)
是非試してみてください!
それではまたー!!



コメント