ノンミュールジングウールを取り入れているブランドをご紹介します!

洋服


manab
manab

こんにちは!manabです。


サスティナブルやノンミュールジングウールに関しての記事が割と評判良かったので、
今回の記事ではノンミュールジングウールを使用しているブランドを調べてまとめてみました!

海外ブランドの方が意識は高く、国内ブランドでは実際に使用しているブランドがまだ少ないです。

ですが徐々に増えてきている印象です。


ノンミュールジングウールについてはコチラをご一読ください

【ノンミュールジングウール】ユニクロも辞めたミュールジングって?
ユニクロがミュールジング実践農家からの仕入れを段階的に廃止していく方針を過去に示しています。ではミュールジングとはなんなのでしょうか?ノンミュールジングとは? 最近耳にするサスティナブルとは?分からないことが多いあれこれをご紹介します!



スポンサーリンク

ノンミュールジングウールを使用しているブランド


レディース編


SHIPSany 


SHIPSanyとは?

気の向くままに衣服を楽しめて、自分らしい何かが見つかる。
”どんな人にも、どんな場所にも、どんなときにも似合う服”というのがコンセプトのブランド。
2020年からスタートした新レーベルです

価格帯は7000円~20,000円程がメインで、SHIPSメインレーベルよりは少しお手頃です。



コクーンコート


ノーカラーコート


ノーカラーパイピングロングコート



S.ESSENTIALS


S.ESSENTIALSとは?

S.ESSENTIALSの「S」は
SANYO SPECIALITYの「S」

三陽商会のブランドの1つです。
ずっと長く着ていたい質の良いアイテムを、
素材、デザイン、縫製にこだわったものづくりで提案しています。



ノンミュールジングカシミヤ混ニットワンピ


ノンミュールジングカシミヤ混ロングカーデ


ノンミュールジングカシミヤ混2WAYボレロ


TOMORROWLAND Ballsey(トゥモローランド ボルジー)


Ballseyとは?

女性らしさの中に知性と遊び心を感じさせる、洗練されたエレガンス

(株)トゥモローランドのブランドの1つ。
エレガントで質の良いアイテムが特徴です。


エクストラファインウールリブタートルネックプルオーバー


エクストラファインウールリブ クルーネックプルオーバー


エクストラファインウール バレエネックプルオーバー


スーパーファインウール ハーフスリーブプルオーバー


エクストラファインウール ボウタイ付きハイネックプルオーバー


スーパーファインウール クルーネックカーディガン


EPOCA LA MAGLIA IN CASA(エポカ ラ・マリア・イン・カーサー)


LA MAGLIA IN CASAとは?

ハイクラス感のあるファッションの中に、一歩進んだ時代性とハイクオリティを提案するEPOCA
そんなEPOCAが、自宅などでくつろぐ時間を大切にする大人の女性のリラックスシーンに向けて
上質なニットによるラインを展開しています。

こちらも三陽商会のブランドの1つです。



スタンドカラープルオーバー


SLOWOOL ベーシックタートルニット



メンズ編


MARKAWARE (マーカウェア)


MARKAWAREとは?

MARKAWAREは”大人のための、洗練されたハイエンドガーメントを提案”というコンセプト。

メイド・イン・ジャパンのメンズウェアを発信し、素材選び、縫製、加工などの洋服づくりの全アプローチを国内で行っているブランドです。


SUPER 120’s WOOL TROPICAL SPORTS HAT


SUPER 120’s WOOL TROPICAL FLAT FRONT TROUSERS


SUPER120’s WOOL SWITZER KNIT


 SUPER 120’s WOOL TROPICAL UTILITY SHIRT



ANDERSEN-ANDERSEN (アンデルセン アンデルセン)


ANDERSEN-ANDERSENとは?

ANDERSEN-ANDERSENはデンマークのニットブランド

デンマークの伝統的なスタイルを継承したニットが特徴。
伝統的な編み方で高品質なニットを展開する。


manab
manab

下でご紹介したニットは大々的にノンミュールジングを打ち出していないものもあります。

ですがこのニットに使用している南米産メリノウールノンミュールジングの糸です。

というのも、南米にはオーストラリアに生息している子羊に卵を産み付ける蠅がいません

そのため、ミュールジングという行為をする必要が無いのです。


5ゲージクルーネックニットベスト


7ゲージ タートルネック セーター


 7ゲージ クルーネックセーター


FRED PERRY (フレッドペリー)


FRED PERRYとは?

英国のテニスプレイヤー、フレデリック・ジョン・ペリーが創始したブランドです。

現在はレトロスポーツの代名詞となり、ファッションフリークの熱い支持を受け続けています。



セーター PANELLED V NECK JUMPER


ニットポロシャツ 襟付きセーター クレリック ラーベン編み *レディース



まとめ


以上がノンミュールジングウールを使用しているブランドでした。

もっとリサーチしていきたいと思っておりますので、新たに見つけたら追記していきます!


今回調べてみた印象は、レディースブランドの方がノンミュールジングを取り入れている印象でした。

徐々にメンズも後追いしていくと思うので、今後更に期待したいです。


それではまたー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました